NFFCレポート…10
*注意;名前,顔写真,車のナンバーなど掲載には極力気を使っていますが,問題が有る場合サイト管理者未明にご連絡ください。書かれていることはすべて私の私感であり,真実・事実と異なることがあります。ご了承ください。
俺の飛行機ものせてくれ! つーかたがいらっしゃいましたら,とりあえずご連絡ください。
投稿は写真,ムービー,図面,ご自分のHPのアドレス… なんでも結構です。 リンクも貼りますし,どんどん投稿ください。僕も凄く楽しみにしてます。では!こちらへ
●機体紹介〜既にライフワーク化か?:メーヴェ3〜白井さん編(04年11月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
もう既にお馴染みシリーズみたいになり,白井さん的にもライフワーク化していると思われる,この機体の新作です。
ちなみにこちらが,前にレポートさせていただいている,メーベっす。
そして,こちらが… 新作の3代目メーヴェですw
やはり,3代目ともなると造形が美しく直ぐにそれと分かります。
素敵ですw
裏側からの見た目もぬかりなく美しいwww
排出口の形状まで,実際のメーヴェ(?)を参照につくられてますw あはは。
ダクトにはGWS55を利用。非力なのが悩みの種のご様子です。
そりゃ… 非力だよね…
スケール感(?)wを維持しながら,前面の投影面積を絞りつつも,手すりとかも付いている…
うーんw 超素敵です。
こういうのって,難しいですよね…
よく,スケール機は難しいっていう人が多いのですが,実際その飛行機は飛んでいる訳で,一定の理論の上で設計され,飛行実績もあるわけです。
しかし,こういうアニメの中で登場した機体は…
アニメの中では快適に飛行していますが,実際の設計は,理論と言うより作者の妄想の産物だったりして,実際に飛ばすのは至難の業です。
ですので,どこかで妥協し,RC飛行機的な要素を加味していかないといけないのですが…
3作目にして,よりスケール感に拘った作りに,感心させられます。
しかし,見た目だけに拘っているわけではりません。
今回のメーヴェは無尾翼機スタイルながら動翼を4つもち,エレボンミキシングとVテールミキシングをミックスした,最高のフライト機構を搭載した,最新型…
過去最高の造形美にして,過去最高の機能を満載した3代目メーヴェ…
これで… これで飛べば…
業界騒然? あははは。
次回はフライトムービー公開予定です。
ムービーがとれるのか? とれないのか?
うーん 不安とは裏腹に期待も大っす!
●機体紹介〜謎の複葉機:モラモラ〜オスカーさん編(04年11月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
先日の謎の変態複葉機レポートで話題沸騰のオスカーさんがついにリベンジに乗り出し,シェイクダウンにこぎつけました!
こちらが前回レポートさせて頂きました,変態系複葉機ですが…
じゃーんw これが,新型機モラモラw あははは。
前回の変態系はあくまで試験機と言わんばかりの圧倒的な完成度を誇り,機能美さら感じさせられますw
複葉機に違いはないのですが,エレベータはなく,フロントの中央にカーナードを装備し,エレベーター代わりに使う設計です。
想像を超えたショートディメンジョンw これで果たしてバランスがとれるのでしょうかw
うーんw どこが,どうって訳ではないのですが,かっちょいいw。
なんでだろうw この飛行機だけは似ているものすら現存しているとは思えませんw
それでいてEPP製で壊れない…
もう,驚愕の世界ですなw
エルロンはもちろん4枚装備。超大型ラダーも健在ですw
メンテナンス性も配慮されており,内部へのアクセスもバッチリ! っす。
で,早速飛びの方ですが…
常識破りで破天荒な機体構成にも関わらず,ごくごく普通に飛んでしまいましたw
もちろん,色々言ってしまえばきりがないのですが,宙返り,ロール・コブラ・トルクロール… どれも,支障なくこなす素晴らしい機体でした。
若干ラダー・エルロンが敏感すぎて扱いにくい面もありますが,慣れてくれば,楽しみ意外何物でも無い感じっすw
… 飛びがどうこう以上に,これまでの常識を激しくぶち破り,こういう機体を生む発想。そして自分のアイディアを信じ続け製作する勇気。また,これらを支える情熱…
全てに最大限の尊敬の念を示さずにいられません。
モニタの前の皆様。新しいブラシレスモーター,新しいリチウムポリマー電池,そして,新しいEPP…
これらを生かす,新しい発想の飛行機に挑戦してみませんか?
幣サイトではあなたの新しいアイディアを支援していきます! あはは。
我こそは変態プレーヤーという皆様。是非とも投稿くださいねーん。
後日モラモラムービー公開予定!
●イベント紹介〜第4回県央域インドア飛行会〜フォトレポート〜(04年11月神奈川園県央)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
僕自身は西山のレースと重なり参戦できませんでしたが,wadaさんより写真投稿いただきました。
とりあえず,写真速報です!
●機体紹介〜謎の複葉機:君こそチャレンジャーだ!〜オスカーさん編(04年11月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
EPP・リチウムポリマー・高性能ブラシレスモーター…
この3つの新しい技術の登場により,これまで一部の高い技術をもつユーザーだけの「自作機」の世界が,もう誰でも自分のアイディアで自作機を作れる時代になりました。←断言(僕が作って飛ばせるぐらいなので,中学生ぐらいの知識と情熱さえあれば飛行機は必ず作れます)。
自作機は高い個性を追求することが多く,それ故に,時に無謀とも思える機体が登場します。
しかし… その誰もが無謀と思うような機体を美しく飛ばしてしまうという事も,趣味人としての挑戦であり,もっとも面白い世界であるとも言えます。
そんななか,RC飛行機をはじめて僅か数ヶ月のオスカーさんが,ボロボロになってしまったエアクローンを,超ショートディメンジョン機にして持ち込んでくれました。
それがこちらw
おぉぉぉぉぉおぉうおうおぅおうおうぉ なんじゃこれ…
カラーボックスの中身だけ取り出したような双翼機だ… あははは。
しかしよく見ると… 2208/34&11×4.7 2Cell とアクロ・ファンフライとして極めて無難な選択。
また異常とも思える,エルロン・ラダーの大きさ…
そして何よりこの恐ろしいほどのショートディメンジョン…
元となったエアクローンの面影は僅かに残された尾翼のみ…
誰もが思った… これは飛ばない… 飛ばない可能性が高い… 無謀だと…w
そして見守る皆のなかに,懐疑心と墜落への不安,墜落ショーへの予感が蔓延するなか,ついに初フライトをむかえました。
…
…
…
…
手投げ直後… 皆の予想に予想に反してまっすぐそして,ゆっくりと飛びました。
おおおおw と,大きな驚きと小さな感動が混じる歓声のなか… いざラダーターン…
すると…
その瞬間,間髪いれずに失速し墜落しました。涙w。
これがその現場写真です。
つくりものの写真ではありません。墜落直後の写真で,ご覧のように見事木っ端微塵になりました。
ちょこっと解説しますと,スチロールででき主翼部分を中心に瞬殺しておりますが,EPPの部分はこわれていませんw
この写真からもEPPの凄さがわかると思います。あはは。
しかし,われわれの予想に反し,一瞬でもこの飛行機がとんだその時にあがった歓声は,本物でした。
どうも,オスカーさんはこの一瞬の飛行に気をよくしたらしく,ショートディメンジョン複葉機をオールEPPで作り直し中のご様子です。
まさにチャレンジ精神っすw あはは。
まぁ,「おちちゃったよーんw」 とか言って笑えるのもEPPのお陰なんですけどね。
直ぐに立て直しができると分かっている分,奇抜なアイディアへのチャレンジも容易になってきましたw
あはは。
さぁ,全国の趣味人よ!
そのチャレンジ精神を爆発させよ! おっす!
まったく良い時代が来たものです。
すんばらしぃー 投稿お待ちしております。
●機体紹介〜SUN RISE II:設計ソフトへ掲載!!〜藤巻さんからのご投稿(04年11月神奈川県央)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
先日レポートさせていただきました,藤巻さんのSUN RISE IIですが,早速設計ソフトへアップしました!
なお,詳しくは,先日のレポート&インドアフライトムービーを参考下さい!
●機体紹介〜SUN RISE II:超精密図面公開!!〜藤巻さんからのご投稿(04年11月神奈川県央)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
幣サイトのインドアフライトでは,すっかりお馴染み藤巻さんからのご投稿です。県央域でのインドアを主催されるなど,インドアフライトの布教活動は大変素敵ですw あはっは。
この機体がサンライズIIです。
http://www.mimei.jp/~nishiyama/epp-wings6.htm#58
こちらのムービーの最後の方でも紹介されてます。
サザンクロスを少しショートディメンジョンにした感じの機体で,安定方向に振ってある印象でした。
扱いやすいと思われます。
今回はかなりの精密図面をいただきました。
しかもXP付属のソフトで印刷可能なようにご指示いただいてます。
すぐに制作にとりかかれるのが嬉しいですね。
なお,クリックするとフルサイズのビットマップがダウンロード可能です。
こちらを利用してください。
さぁ,今週末はサンライズIIを作ろう! あははは。
随時設計ソフトへも掲載していきます!
しばしお待ちを!
印刷環境
OS : WindowsXP SP1
解像度 : 1024 X 768
Printer : EPSON PM-820C (双方向設定 OFF)
Windows 標準添付ソフト ペイントを使用A4 カラーで印刷
以下の4ヶはA4分割原寸印刷用
01_Sun_Rise_II_Fuselage_Fullsize.bmp
02_Sun_Rise_II_Wing_Fullsize.bmp
03_Sun_Rise_II_Stab_Fullsize.bmp
04_Sun_Rise_II_Strake_Fullsize.bmpペイント・ブラシの印刷プレビューで各々接するページで×印とラインが見えて
いれば原寸印刷可能なはず、ラインがずれている時は原寸ではない。
実際の寸法と印刷物との寸法は多少(たぶん多少のはず...)誤差が生じます。
当方では上記の印刷環境でしか試していません。
●イベントレポート〜第3回県央域インドア飛行会フォトレポート(04年11月神奈川県央)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
秋はスポーツの秋というぐらいで,実は体育館の確保が至難の業です。そんな中,お馴染み県央域でのインドアイベントが開催されました。今回開催された体育館は利用がはじめてだったためクローズド扱いだったのですが,それでも,なんと15名以上の参加者があったとのことです。すぎょーいw
ちなみ私未明は西山RCクラブのコース整備と重なり参加できませんでしたw あはっは。しかし,直ぐにフォトの投稿があり,主催者の許可を得て掲載にいたっています。
撮影は幣サイトお馴染みwadaさんですが,カメラ旧式の為,画質は今一歩とのことっす。会場で撮影された,ムービーおよびフォトなどありましたら,気兼ねなくこちらへ投稿下さい。
なお,コメントは参加できなかった未明が,ねたみと妄想を交えて勝手につけてますw ご了承くださいw あはは。
親子で参戦八さん。 お子様は,なんと試合前に正座で瞑想。初のインドアフライトを前に集中力を高めてますw あはw。
普通機体の出し入れは親任せが多いのですが,既に自分で自発的に機体を手にしてます…
うーん果てはルールーか?(ちなみに僕はルールーという人がどんな人か,どれくらい凄い人か全然知りませんw うぷぷw)
おおおおおお。くれが噂のクリップ? いやハニービー? どちらにsekiaiさんの表情かインドアヘリの楽しさが伝わってきますなw
うーん,広さは羽田と同じくらいかな? 天井は障害物が無い様子で羽田と同じくらいの感触と思います。
日産の体育館と同じくらいでしょうか?
大盛況のピットエリア!
かなりの人が同時飛行している雰囲気っすな。うーんw 集団変態飛行うらやますぃー
八さん親子。つか… フライト時に,こんなに姿勢が良い人みたことありません。厳しい修練の結果か? あはは。
こちらは青木さんかな?
超極秘秘密部物資ありがとうございました。近々レポアップします。
当日噂では,かなりみっちり鍛錬されていた模様ですw で,子供の上達は凄いらしく,既にインドアで自由に飛ばせる域へと…
うーん。抜かれるのは時間の問題だすな…w あはは。
青木さんもお子様連れだったんですね。各所のインドアイベントが子供連れで参加できる雰囲気でやられているのは本当に嬉しい限りです。
そして,今日もやっぱり大漁w あはははは。
インドアでは定番の風景になりつつあるかもw
うーん… 参加したかった…w 次回こそ…w 次回こそいきたいっすw
その時は是非あそんでやってくださいな。
おっす。
●機載カメラムービーレポート〜新型AS30(68g)の世界〜(04年11月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
機載カメラムービーのコンテンツも比較的人気があるようです。
そして,何より… 今まで自分が見ることができなかった角度から風景が撮影できるメリットは大きいです。
今回パナソニックからAS30という最新型のカード記憶型デジタルビデオカメラがでました。
なんと重量は僅か68g…
08/34を積み220g程度の雷蔵IIIに搭載しても,300gを超えません。これなら機載状態で垂直上昇が可能です。
早速ごらんください。
まだまだ機載状態でのセッティングを出してないため安定はしていませんが,まぁ鑑賞には堪えうる画質と思います。
このカメラ… 価格コム価格で28k… しかし僕は…,僕はビックカメラで34kで購入しました(我慢できなかったんです。あははw)
もちろん,さすがに68グラムを背負えば,かなり機体性能は奪われますが…
軽量化に注力されている雷蔵IIIであれば,搭載状態でも結構色々なことができますw
まだ撮影初日でカメラの固定がままならないので,あまり過激なことしていませんが…
とりあえず,フォール系のパニック状態(一般的にはキリモミ垂直落下)をお楽しみください。
んー やってはみたものの… ぶっちゃけ何がなんだかわかりませんなw あははは。
68g増で引きおこしも上手くいきませんw
今度はもっとゆっくり回ってみますー
徐々にセッティングを出して,さらに凄いところでの撮影をたくらんでますw あはははは。
●フライトムービーレポート〜集団森林浴のしらべ〜マイナスイオン効果爆発?〜(04年11月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
我らが南国パラダイスにおいては,もうEPP機は既に一般化しています。
そしてみな,フライト時間が長くなったせいもあり,恐ろしいほどの早いスピードで技術向上をしている模様です。
ちょっと前まで,飛ばすのが精一杯だったのですが…
いまでは,こんなプレイを楽しんでます。皆様も是非是非トライしてみてねw
よかったら南国パラダイスで一緒に森林浴しちゃいましょう! あははは。
●機体紹介〜全AKABARAシリーズのDXFファイルを一挙公開! 最新の15も公開です!(04年10月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
ちょこちょこと要望のありましたDXFの公開に踏み切りました! 近年ではCAD系の技術も敷居が低くなり,正確な測定等に役立てたいとの要望もありDXF公開に踏み切りました。
初回はwadaさんからご提供いただいております全Akabaraシリーズです。
ファイルはCAD系のソフトでは一般的なDXFを採用し,ファイルをそのままフォルダ(ディレクトリ)に放り込んであります。
お好きなようにダウンロードして使ってください(wadaさんからのご提供です)。
是非参考にされて,機体を制作されたりしたら,投稿くださいね! 作者のwadaさんもよろこぶと思います!