NFFCレポート…13
*注意;名前,顔写真,車のナンバーなど掲載には極力気を使っていますが,問題が有る場合サイト管理者未明にご連絡ください。書かれていることはすべて私の私感であり,真実・事実と異なることがあります。ご了承ください。
俺の飛行機ものせてくれ! つーかたがいらっしゃいましたら,とりあえずご連絡ください。
投稿は写真,ムービー,図面,ご自分のHPのアドレス… なんでも結構です。 リンクも貼りますし,どんどん投稿ください。僕も凄く楽しみにしてます。では!こちらへ
●空撮紹介〜アームズさんからのご投稿! 南国パラダイスグライダー飛行場空撮ムービー(05年2月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
と,まだまだ前回のインドアのレポートもまだまだ続く状況なんですが…w ここで投稿があったので挟んでおきます。
このサイトで紹介させていただいたAS30というカード型デジタルビデオカメラを使った空撮にどうも火がつき始めたようです。
つぎつぎとAS30を空撮用に手に入れているフライヤーいるようです。
今回の空撮は南国パラダイスグライダーフライトエリアの空撮です。標高があるので,結構いいでしょ?
かなり良いリフト風が吹くので,1時間でも飛ばしてられますw
車で20分のところにこんな素敵なところがある僕ちゃんたちは幸せです。
今回は画質設定がノーマルのためフレームオチ,色落ちが結構あるようです。漢はエクストラファインオンリーでいきましょう! あはは。
なお,ムービーは10分以上ありまいたが,2分に編集してお届けしています。
●イベント紹介〜第9回N.F.F.C.インドアフライトミーティングムービーレポート4;Aoyak & AKABARA15COMBAT(05年2月横須賀北体育館)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
前回のインドアはかなり皆様力作揃いでレポも長めですw そうこうしているうちに次のインドアも来ちゃうし…w きゃはは。
ムービーレポート第4段はAoyak & AKABARA15COMBATのフライトムービーです。
僕はこのAoyakという機体の飛びが大好きで,自作機としては最高性能の部類にはいると思ってます。しかも今回の機体はそれに加えて格好良い…
またAKABARA15COMBATは,既にお馴染みですが,多くの人が図面をもとに作成している優良機体っす。特にスロー状態での安定性は特筆! 室内初心者向けファンフライトして南国パラダイスでは定着しつつあります。そんな万人向けファンフライをさらに耐久性を向上させコンバット仕様としてデビューしました。
早速ご覧下さい。
●機体紹介〜ponさんのナイトマネー(笑)〜(05年2月広島は瀬戸内海)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
さて,インドアフライトのレポートを少しずつアップしてますが… 面白い投稿がありましたのでアップします!
先日のインドアでも目立った上級者たちの初心者向けトレーナー機開発ブーム!!!
そして,その勢いは,ついに広島まで行ったようです!
きゃーw
以下いただいたメールから。
*********************************************
はじめまして。
広島在住のponと言います。
貴HPのビデオに感銘を受け15年ぶりにラジコンに復帰し、EPに
嵌っております。
さて、低速で飛ぶ機体を作ろうと思い、ナイト・メアを真似て
EPPで機体を作ってみましたのでご報告いたします。
さきほど処女飛行を済ませたばかりですが、大型機らしい
おっとりした操縦性と挙動、短距離離着陸の性能もすばらしく
ほぼ一発で満足する性能がでました。そうそう、機体の名前はナイト・メアを真似したのでナイト・マネー(笑)です。
簡単なスペック
全幅 1510mm
全長 1170mm
翼面積 31du
重量 580g
モーター ハッカー B20-22S(ギアダウン1:6.6)
プロペラ GWS12×6SF
バッテリー 2セル1100mA
アンプ フェニックス10以上 です。
ナイト・メアの基本設計が大変良いように感じましたので
ご報告させていただきました。*********************************************
PS:こんなホームページ持ってます。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4908/
モーターパラなんかもやってます。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Tone/4908/paravd02.mpeg*********************************************
*********************************************
おおおおおお。なんか凄い完成度! 写真をよく見ると作りが一つ一つ細かい!
すんごいw しかも室外での飛行をたーげっとにしているのか,かなりでかい!
ナイトマネー(笑)というネーミングも大好きですが,もう本家を超えたオリジナル機とも思えますw すぎょい!
ナイトメアの設計者wadaさんにコメントを貰いましたが…
『僕のより真面目に作ってあって,凄い〜』と,完全に脱帽模様w うーんw
なんか… 思うんですけど… 最近の自作機って本当にレベル高いですよね。
下手なキットより数段上の様な気がします。
飛びも素晴らしいご様子なので,是非みなさんもナイトメア・ナイトマネー(笑)の製作に挑戦してみてくださいね。
あと,モーターグライダーのムービーは必見です。是非みなさんponさんのサイトを訪れてみましょう! ご投稿ありがとうございました!
NFFCでは皆様の投稿をお待ちしております。気兼ねなく,面白飛行機を投稿してくださいね!
ういっすー
●イベント紹介〜第9回N.F.F.C.インドアフライトミーティングムービーレポート3;藤巻氏の風の谷のナウシカメーヴェ!!〜(05年2月横須賀北体育館)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
おっす,ヘリネタは一段落して本来の飛行機の話題にもどります。
で,こちらも異様に注目度が高かった,藤巻氏のメーヴェです(本来の飛行機w?w)。
室内にもかかわらず,どこか風を捕まえ,ゆっくりと,そして,優雅に飛ぶ姿に一同半泣きでしたw
で,やはり飛ぶだけの領域は完全に脱していて,低速でもかなりの運動性能を披露しています。
宙返り等はお手のものでした。早速ごらんください。
もう一目瞭然です。通常この手の飛行機は動翼に風が当たらないと動かない為,ある程度のスピードを必要としますが,既報の工夫等により低速の運動性能を確保しています。
うーんw すんばらしー!!!
また一つ超えられない壁を越えてしまいましたw(そんな大げさな事かよw)
チャレンジャーたちよ! 次はコルベット? いやキングギドラぐらいいっちゃってくださいw あははは。
追記:メーヴェに挑んだ漢たちの歴史…
●イベント紹介〜第9回N.F.F.C.インドアフライトミーティングムービーレポート2;B.西山氏による小型電動ヘリ3Dデモフライト〜(05年2月横須賀北体育館)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
おっす,前回のイベントのムービーレポート第二弾です。今回も,B.西山氏のヘリムービーで,小型電動ヘリの3Dデモフライトをやってもらいました。
僕はヘリの知識はまったくありませんが,これはかなり凄いことだと思います(エンジン機で屋外でこういうのをやってるのは,よく見ますが…)。
小型のEPヘリで,しかも室内という閉鎖環境… そして,このヘリの値段の安さ…
買えば出来るというのであれば,3機ぐらいかっちゃうかもw あははは。
見所は,手放し着陸w と慣性法則を無視したマッチ棒のような動きっすw
あははは。
とにかく驚愕! 必見です。
つか… B.西山って達人として著名人物とのことw
ヘリ… かっちゃいます? きゃはははw。
●イベント紹介〜第9回N.F.F.C.インドアフライトミーティングムービーレポート;B.西山氏による小型電動ヘリ機載ムービー〜(05年2月横須賀北体育館)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
おっす,前回のイベントのムービーレポート第一弾です。何からアップしようか迷ったのですが,B.西山氏による小型電動ヘリ機載ムービーをもってきました。
これまで室内イベントで飛行機に積んで撮影したコンテンツは前にご紹介していますが,今回はヘリをやってもらいました。
撮影につかっったカメラはお馴染みにアユのAS30。68gで小型軽量。レンズの方向も変えられる優れものです(前回撮影はこちら)。
電動ヘリをもちこんでくれた,西山さんに機載を依頼したら,ご快諾をいただいたので,のせてもらっちゃいましたw
しっかし… 調整飛行無しでいきなり本番! 重心とか平気なのかな? とか思ったのですが… なんなくこなしちゃいましたw
どうもB.西山氏は知る人ぞ知る達人とのことw 追って達人の電動ヘリプレイwもアップ予定です!
カメラ的にちょっと問題なのはイマイチピントがあってません。ひょっとしたら接写モードになっていたかもしれません。それと例の如くオートアイリスはうざったいのですが,これがあることで窓の外の景色がはっきり見えたりもしています。メリットか? デメリットか?
見所は…
・ヘリらしいピシっとしたホバリングから安定したアングル!
・2階窓から体育館の外も結構みえてますw
・手を振る観衆w
・やはり酔ってしまいそうなまうラダー回転(なんというか知らんw)
しっかし小型の電動ヘリも相当進歩しましたね…。
68gのカメラを積んでこの安定性。まぁ,西山さんの腕も相当なものですが(追ってムービーアップ予定),それにしてもこの機体の性能も確かなモノがあるようです。
ACやRCホビーで販売予定の模様です。売り切れ前に買いあさってくださいw あはは。
次回は同じくB.西山さんの3D演技いきますー!
●イベント紹介〜第9回N.F.F.C.インドアフライトミーティングフォトレポート後半〜(05年2月横須賀北体育館)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
ういっす。フォトレポート後半です。
結局13日のRCホビーへのイベントには,未明家雷神の落雷がありいけませんでしたw とほほほw
と,言うことで,レポに集中っすw ぐはw
最初に,今回のイベントには多くの参加賞のご提供がありました。
エンルート湘南さんありがとうございます。
みなさんよく使う瞬間接着剤(参加者全員)やサーボ3個,エンルートオリジナルのアウターローターブラシレスモーター。そして,ワイヤレスヘッドホンラジオなど… 感謝感激です。
↑当日のじゃんけん大会を勝ち抜いてゲットしたみなさまw
俺もほっしぃーw きゃっはw そんな貴方は以下のサイトで是非ともゲットしてください!
現在は新しいサーボブルーバードシリーズにチカラを入れているようです。一般的なブラシレスモーターからオリジナルブラシレスモータまで,幅白い品揃えで,君のハートを鷲掴み! あははは。
エンルート湘南さん! 本当にありがとうございました。
なおN.F.F.Cではインドアイベントの時の賞品提供は随時募集していますw。押入で眠っている貴方のそのキット! 是非ともご提供くださいw
今回のインドアフライトのイベントは超変態仕様機や力作自作機が多くて,本当に見てるだけでも楽しい一日でした。
その最右翼はこれか?
じゃーんw ついにきました,風の谷のナウシカのメーヴェです!
これまで白井氏を中心にメーヴェの製作に入魂し挫折をしていた,あの難題メーヴェに,ついに県央の雄藤巻氏が挑戦。
見事にやってくれました!
RC的に翼弦を多めにとられたフォルムながら,スケールフィギュアまで搭載した本格的な仕様!
その存在感は他のRC機を圧倒し,この機体が飛ぶ瞬間を皆が待ち望むような異様な場内の雰囲気でした。
しかしこの機体の凄いのは見た目だけじゃありまへん!
ダクト兼胴体の中身はファンを含めて全て自作… モーターには170g程度の引きを披露するCD-ROMモーターを搭載。
精巧な作りが藤巻さんならではの高い技術力を感じさせました。
また,ダクト特有の機体速度がないと舵が効かないというジレンマを打破すべく,ダクト後部にラダーとエレボンの一部を置く,異色の構造!
室内で要求されるスローフライト時の性能も徹底追求です! すぎょいw
で… その飛びですが… 会場騒然。
スローで安定的… まさにインドアに相応しい変態機…
会場のあらゆる方向から「おおおおぉぉぉぉぉ」という叫び声に近い感嘆の吐息がきかれました。
そして更に会場を沸かせたのが,飛行性能の高さ。タダ飛ぶというだけの性能ではなく,宙返りやロール等もこなす優れもの…
無風のはずの体育館ではありますが,風にのり,中に飛び回るその姿は,まさにナウシカでした。
県央に藤巻と申すモノあり。
最高に素敵でした。
変わり種ばかりでもありません。正統派ファンフライも,ただ飛ぶだけの時代は終わり。
超かっこよくドレスアップする機体も次々登場っす!
こちらはB.西山さんのサザンクロス。もう嘘偽りない完璧なフェラーリレッドwwwww
ロゴも完璧なレプリカwwwww
裏面はフェラーリに相応しいチェッカーフラッグパターン… 凝ってます。
懲りすぎてます。
すごいw
話によると基本塗装で再現しているようですが,その塗装期間はなんと3ヶ月…
命がけですw
しかし,それだけの事をしても,こんだけ格好いい機体を手に入れるってことは…
まさにプライスレス! 買えるモノはマスターカードで買ってくださいw あはは。
ナイトメア登場で火がついた初心者向け機体【開発】ブームw
まだまだ続きます!
こちらはkiwiさんの新しいトレーナー機です。全体的に丸みのあるスタイルでなんか可愛いです。
ムク切りだしEPP翼採用でCD-ROMモーター搭載。かなり軽く仕上がっており,衝突時の破損リスクは極力排除されています。
飛びもノトレーナー機らしく安定的で,まさに初心者向きといった感じでした。
こちらも同じくkiwiさんの新しい板系双翼機です。
通常の機体より小型ながら,こちらも安定した浮きを披露してました。
お手軽に作れる双翼きがでてくれば,かなりブームになるかもしれませんねw
会場にはタイヨーから出ている充電式フリーフライト機も登場してました。
これ… すごい良くとんでましたw しかもEPP製…
恐らく数週間以内にRC化する人間がでてくると思われます。
パイオニアめざして頑張ってくださいw
こちらは外国製の板系ファンフライ。アジア系のファンフライってあんまり見なかったのですが,徐々に目立ってくるかな?
こちらはMS-1とナイトメア。もうどちらもインドアではお馴染みの期待になってきてます。
こちらはどこのメーカーかは失念しましたが,ビーバーという機体。
ちょっと,初心者が室内で飛ばすのは難しいかな?
昔はこういう機体を捕まえて初心者向けという話だったと思うのですがナイトメア等の初心者向け機体の性能が恐ろしく良いので…
県央木村さんも参戦! お馴染みのこの機体もモディファイの形跡が!
今度は県央のイベントに遠征予定っす! おっす。
藤巻さんのサンライズも大幅モディファイの形跡が… どんどん,どんどん機体性能を追求して改造していけるのもEPP機の楽しみですよね。
で,県央勢と言えば,やはりGB。この日も新型機種が持ち込まれていました。
そのうち世間をアッと言わせる機体が登場するかもw
して,もう一つの時代のムーブメントが… この電動小型ヘリコプター。
性能もさることながら値段も安くなってきており,かなりお手軽レベルにきてますね。
ヘリのことは全く分からないのですが,その飛びを見ている限りかなり向上してるのは間違いないと思います。
今度,前にエンルートで扱いがあり,ACからでるヘリは必見です。小型電動ヘリでは他を圧倒する性能とのこと。
気絶注意報でてますw
ヘリ関連はB.西山さんの3Dフライト(これマジすごいw),それとヘリに積んだカメラの機載映像…と,ムービーレポートを追ってアップします。
しばしお待ちを!
こちらは,Sekiaiさん提唱のリポ保管庫。その中身は…
なんと耐火金庫のようです。この赤のボトルの中身は,ヤバイ薬とかではなく,消化剤が入っているようです。
不意の火災にも自動で消化してくれる,すぐれもの。
お値段も4000円前後で購入可能とのこと。ホームセンター等を探してみてください。
要望が多ければRCホビーとかで扱ってくれないかな? きゃははw
ふぅ… と,駆け足でフォトレポートを終えました。相変わらず手抜きですいません。
明日からはムービーレポートアップしていきます。
ぶっちゃけ,今回のムービーレポートはかなり内容濃いですw
●イベント紹介〜第9回N.F.F.C.インドアフライトミーティングフォトレポート前半〜(05年2月横須賀北体育館)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
いやー,大変良い時代になりました。毎月どこかでインドアが開催されており,都合に合わせて色々いけるようになってきているようです。
この日は12日がNFFCのイベントで,13日がRCホビーのイベントと盛りだくさん!
どこへ行くか迷っちゃう〜ww なはははw
そんなか,今回も多くの参加者がありました! ありがとうございます! みんなでRCを盛り上げていきましょう!
早速フォトレポート前半です。
今回持ち込まれた機体のなかで超かっちょ良かったのが…
このAoyak!! ご存知青木さんのスペシャルなのですが,プロジェクトレッドブル(実機&RC機)のレプリカ版ファンフライって感じで超かっこよかたです。
製作は,幣サイトでも公開しているムスタングと同じ工法!です。製作前のEPPに印刷済みミラクルシートを大量のスプレー糊で貼り付け,デザイン済みEPPから機体を組み上げる方式です。
デザインはプロジェクトレッドブルのレプリカ的にしあがっていて,なんだか凄く格好いいw
もちろん,かっちょ良さを追求すべく,スケール感を失いがちなストレイク(?)は透明の塩ビ板らしきものでつくられ,まったく気にならない仕上がり。
この機体が飛ぶと,会場は一斉に注目って感じでしたw うーんw かっちょいい!
最近はキットでも色々格好いいのが出るようになってきてますが,自作派も負けてませんねw。すごい!
後日ムービーもアップ予定です!
なお,ミラクルシートの取り扱いは,引っ張って貼らないようにすると縮がなくて良いようです。大量のスプレー糊を塗布して,完全に乾かしてから,水を使って台紙を剥がすとうまく行くようです。
なお,剥がしたい場合はガムテープなどでベチベチやるか,水をつかってふやかす方法が一般的なようです。
最近は瞬間接着剤の硬化剤をスプレーすると簡単員剥がれることもわかってきてます。参考にしてくださいね。
で,これは前回のBFの景品だった型成型スホーイです。もう完成して室内をかけめぐってました。製作された方も大変上手にしあげてくださって,すごーいい格好いい仕上がりでした。
しっかし,スケールを追求したフォルムはやはりインドアで要求されるスローな飛びには対応が難しい感じがしました。この辺は今後の課題っすね!
こちらは幣サイトでもお馴染み,イノセント! 最近よく見かけるようになってます。結構売れてるかもw あははは。
この機体は本当に素直でやってて楽しい機体っす!
そしてこちらは,半完成機製作販売で有名なatorie_m_mオリジナルデザイン機です。
MS-1という機体は安価でお手軽な完成機として関東地区でも結構よくみるのですが,その後継機にあたるようです。
テーパー翼を採用し,やや大柄になった次世代機は,スティックワークに対して極めて安定し反応をみせる初心者から上級者まで楽しめる特性を披露してました。
会場では「お試し飛行会」が催され,初心者からエキスパートまでのフライヤーが口々にこの機体の良さを語っていました。
で,ついにでました… ニセサザンクロス! あははは。
違います… これは…
実は現在研究開発中のショックサザン!!!
来月にも世界同時販売開始!(冗談ですw)
っていうか,自作機ってほんと面白いですなw
こういう悪のりは大好きですw
で… 初心者向け機体ブームの火付け役であったナイトメアも各地で製作されているようです。この日のインドアでも見かけました。
こちらはタイヤを二つつけることで安定的なタキシング性能をもっていました。
ビーチフラッグ競技でも後一歩のところまでいった優れものです!
この日は,試験的に3on3コンバットゲームをテスト開催したのですが…
ぬわんと! すでにコンバット競技専用機体が登場!
こちらもお馴染みwadaさんのAKABARA15コンバットです!
AKABARA15をベースにコンバット競技で要求される激しいフライトへ耐性面を飛躍的に強化させた,まさに戦闘機!
一見するとノーマルのAKABARA15と変わりなくみえますが… なんと主翼はモナカ構造を廃しムクEPP切りだし翼を採用!
撃墜衝突に対しての耐久性を向上させ,常に敵機撃墜をねらえる悪魔のような機体に仕上がってました。あははは。
もちろん,フライト性能自体は名機ノーマルAKABARA15ゆずりで高性能。
あらゆるシチュエーションで危険を回避し,敵機打破する最強仕様となってました! なはw
こちらは昨年発売されたノーティーという機体。徐々に増殖傾向かな? 今回のインドアでも1機発見!
こちらは,やや大柄の機体で安定した扱いやすい機体!
300g前後の機体が現在のマーケットの主流かな?
いやー 今回は,写真いっぱいとってしまって… フォトレーポートを2回か3回にわけることにしていますw
皆さん気合いはいって,見ているだけで楽しい一日でした!
フォトレポート後半やムービーレポート(3Dヘリ・青ヤク・アカバラ15など),ビーチフラッグレポート,3on3コンバット競技レポート,新型メーヴェ,ヘリ機載ムービーなども追ってアップしていきます!
うーん,やること満載で何からアップすべきかまよっちゃいますなw
●機体紹介〜ハンドランチ機最右翼ラディナ〜(05年2月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
先日のレポートでもお伝えしたとおり,この季節の北風は南国パラダイスにとって絶好のスロープ日和になります。
とはいえ,普段スロープをやらない僕らはスロープ機などもっておらず,手持ちの機体でお手軽にスロープを楽しんでます。
なかでも抜群の性能を披露しているのがハンドランチ機最右翼のラディナという機体です。
僕自身ハンドランチの世界は全然知らないのですが,知らない僕が見ても,この機体のすばらしさは何時も感じてます。
そして,この機体のすばらしさは微風のスロープでも発揮され,無限に近いほど,いつまでもRCを楽しめます。
冬場の透明度の高いそらに浮く機体は動力音はなく,風を切る音のみ…
結構すがすがしいっすw
風を捕まえながらシャープに飛ぶ感じが素敵w
通常のスロープ場とはちょっと異なり,見上げるスタイルになってしまうので,あんまり長くやると首が痛くなりますw きゃはは。
この時期は寒い… 苦手です…
しかし… この季節だからこそ楽しめるスロープは自然なかで大変きもちよく過ごせます。
冬場はスロープってのが南国パラダイスでは定番になりつつありますw 君もスロープに挑戦せよ。
追伸;これとは別に近々ハンドランチの大会もあるようです。南国パラダイスからも何人か遊びにいくようです。フォトレポートまってまーっす。
●機体紹介〜お馴染みwadaさんの自作ハンドランチグライダー機!〜(05年2月南国パラダイス)
レポートは未明33歳の脳内の神経物質ミエリンが起こす電気信号を元に作成しています。お名前の間違え等あるかもしれません。そのような場合は是非ご連絡ください。
季節は冬であるw この季節僕は最も苦手な時期ですw 飛行機にとっても風が強く,あまり飛行日和というのはのぞめません。
しかし…
この北風びゅーびゅーのなか,南国パラダイスで,急遽動き出したムーブメントがありますw
それがこのグライダーw 公園で飛ばせるようにハンドランチタイプは皆もっていたのですが,そのハンドランチをスロープで飛ばすのが今の僕らの流行です。
こちらは北風が強ければ強いほどスロープ日和となり,絶好調! ファンフライ→駄目ならスロープ…
的な流れが僕らのなかでは主流になってきてます。
で,そんななか… やはりキットは買えないwadaさんが早速自作機を披露してくれました!
おおおおw 相変わらず自作機とは思えない精度w すばらしいw
EPPではなく発泡スチロールの切りだし翼で,ノーズはCCレモンのペットボトルを熱をかけて変形… 胴体はカーボンパイプ。もちろんハンドランチ用に指を引っかけるところもついてますw
もちろんハンドランチ機としても飛ぶのですが…
南国パラダイススロープ場で飛ばしてます。
うーんw 時代の流れに乗って,すぐにこういうのが作れちゃうのが凄いっすw きゃはは。
実際やらせてもらいました(スロープ自体初体験)。
モーターがついてない飛行機が空を飛ぶ… しかも全く落ちてくる気配すら感じない…
なんか不思議な感じでした。
場所が場所ならファンフライでも同じように楽しめるのですが,前へ出ないのと,風強く吹くと飛ばされてしまう傾向にあるので,やはり専用機が必要になります。
と… いうことで…
やっぱつくっとく? 紳士のたしなみでしょw
こんな近くにスロープで飛ばせる場所があったなんて… 時代はスロープへ突入か? きゃははww